草加小話

埼玉県草加市での暮らしで拾ったエピソードとそうでないエピソードを綴ります。

イベント

栄光、失敗、悲しみを忘れることなく受け入れて線でつなぎ未来へと引き伸ばす。プロレスとは実存の思想なのだ。

2013年4月7日発行の「草生人メルマガ Vol.019」に書いた記事を見つけました。すっかり忘れていたけど、読み返したらけっこう味わい深いのではないかい?と思いました。改めて公開してみますね。 女子プロレスラー米山香織選手のストーリー(じつに 彰) 3月29日…

コンテンツという用語を連発するとき商売商売という倍音が聞こえていた

何も見ない、何も聞かない時間がありません。読みかけの本(電子書籍を含む)も録画したテレビ番組も登録したYouTubeチャンネルもPodcast(ラジオ番組の配信)もDVDもBlu-ray Discも溜まっているし溜まり続けている。 電車に乗っていても、食事していても、ジョ…

淡路人形浄瑠璃。極限的な操作によって人形の外側、観客の中に生命や心が生まれる

6月13日(日曜日)草加市文化会館ホールで行われた、淡路人形浄瑠璃の公演を観に行った。 木乃下真市さんの津軽三味線 木乃下真市さんの津軽三味線の演奏が前半にあった。木乃下さんは津軽三味線全国大会(現在の名称は津軽三味線世界大会)で86年と87年に連続優…

「昴展」にギャラリー昴の加藤さんの思いが受け継がれている

昨日ヨーカドー草加店のアコスギャラリーになんとなく行ってみたら、「昴展」という絵画展が開催されていました。なんとなく中に入ったら、小さい絵画が壁にずらっと展示されていました。 アコスギャラリー(小)で開催している昴展。3月8日~14日。 「これ…

鈴木喜美子さんによる足尾銅山の死と再生のストーリーはここからがクライマックスだ

草加市在住の画家、鈴木喜美子さんの個展が、銀座二丁目の東京銀座画廊で行われた。銅を産出しつづけて日本の産業を支えながらも、鉱毒の被害も拡大させて閉山になった日本の歴史の負の遺産、足尾銅山。その死の山に魅せられて、鈴木さんは、足尾銅山を40年…

「わからないのは君たちが悪い、ではだめ。わかっていただくことが大事」と人間国宝は語った。

9月15日(日曜日)「日本の響 草加の陣」が開催された。第4弾だ。 司会の『邦楽ジャーナル』編集長、田中隆文さんがこう言った。「草加といえば草加松原」 もうひとりの司会は女優の紺野美沙子さん。彼女は「草加と言えばせんべい。そして追手風部屋」と、草加…

「草苑」は、ああ帰りたくないな、とつくづく思ったイベント

8月25日(日)、草加市を中心に活動している2人組音楽ユニットケセランパサラン主催の音楽と食のイベント「草苑(そうえん)」が開催されました。場所は草加駅前、ヨーカドー7階のアコスホールです。 ケセランパサランとはいったい何か、は以前のエントリー…

斉藤先生はカラーシュガーに深みを与えたいと言った

8月4日(日)、草加市、獨協大学前駅のパインアベニュー商店会主催の街バル「町張楽座」がスタート。 食と音楽のイベント「虹空横丁」は猛暑で若干人が少ないらしい。 カラーシュガーの出演は終わっていて残念でした。 ギターの先生、斉藤猛彦さんがカラー…

お寺deマルシェ主催者恩田さんの「超個人的な」つながりはどんどん広がっている

4月7日(日)、草加市柿木町の光明寺(浄土真宗本願寺派)でお寺deマルシェin光明寺が開催されました。1年前にも来たんですが、今回は本堂内にもお店がいろいろ入っていました。たくさんの店やワークショップが出ていましたが(20店かな?)、その中で気に…

北原ミレイは「ざんげの値打ちもない」のイメージを払拭する楽しいエンターテイメントだった。

2月23日(土)と24日(日)の2日間、草加市文化会館ホールで第14回 草加ミュージックフェスティバルが開催された。 第14回 草加ミュージックフェスティバル、パンフレット。縦書きの文字は草加市歌「想い出はいつも」の歌詞。 2月23日(土) 途中から入った…

獨協大学前駅周辺街バル。バッカスのマスターは酒のことも草加のこともすごく詳しかった。

9月2日(日)~6日(木)、東武スカイツリーライン獨協大学前駅周辺の商店街で、街バル「町張楽座(ちょうはりらくざ)」が開催されました。 初日の9月2日(日)は日中駅の近くの駐車場で「虹空横丁」という、食と音楽のイベントが開催されました。 僕はその日、草加…

巨大な鉦(かね)をツインで打ち鳴らすと笛のような倍音が鳴り響く

日曜日、南越谷阿波おどりを見に行きました。 「こうた連」の鉦がバカでかくて驚きました。しかも2人! 待機中の鉦担当者に思わず声をかけてしまいました。 鉦の2人のうち1人は徳島県鳴門市のうず潮連の方だそうです。 南越谷のこうた連とうず潮連は姉妹…

民謡クルセイダーズは民謡とラテン・アフリカ音楽を人力でマッシュアップするのか

9月8日(土)に草加市文化会館ホールで邦楽コンサート「日本の響…草加の陣2018」が開かれます。 6月8日に、出演者の一人、長唄三味線演奏家・作曲家の杵屋裕光(きねや・ひろみつ)さんがご逝去されました。 その後、新たな出演者が発表されました。民謡クルセイ…

「日本の響」出演者たちがみんな凄腕で曲者であることを伝えたい

6月12日追記:「日本の響」に出演を予定されていた杵屋裕光さんが6月8日に急逝されたという報せが届きました。ご冥福をお祈りいたします。 www.asahi.com ------------------------------------------------------------------------------- 9月8日(土)…

「日本の響」記者会見で、鬼太鼓座の方は「見に来た人にまずびっくりしていただく」と語った。

5月11日(水)、「日本の響(にっぽんのひびき)…草加の陣2018」というコンサートの記者会見が行われました。 場所は草加市文化会館内のレセプションルームでした。 同コンサートは、9月8日(土)に草加市文化会館ホールで開催されます。2016年に第1回が開…

お寺deマルシェとはかり屋と越谷サイコーの1日

【お寺deマルシェ】 4月8日(日)、「お寺deマルシェ」に行ってみました。場所は光明寺(草加市柿木町16-1)です。昨年11月に第1回が開催され、今回が2回目らしいです。 さてこのお寺はお寺に見えない。ちょっとしたショッピングモールのようなきれいな建…

池田なみの歌声で全身全霊っていうのはこういうことかと思った

3月4日(日)に第13回草加ミュージック・フェスティバルがあった。 場所はアコスホール。草加市文化会館ホールが工事中で2年連続この場所に。 出演者は以下の通り。 ◆保育魂 草加市内の保育園の男性職員の太鼓チーム。 「三宅太鼓」をすごいパワーで打ち続…

2つの「第二回」市民イベントをハシゴした日曜日

11月26日(9日)は午前と午後で2つの「第二回」イベントをハシゴしました。 第二回 若人のための若人による 秋のフェスティバル まず午前は「第二回 若人のための若人による 秋のフェスティバル」。 場所は越谷市新越谷のポラテック株式会社(通称ウッドス…

つくりにおいでよ3.5は少数精鋭の長時間ワークショップだった

11月25日(土)、草加市新田のふれあいロード商店街の一角で、「つくりにおいでよ3.5」という名前のワークショップが開催されました。 「つくりにおいでよ」とは、新田駅東口、ふれあいロード商店街にアトリエを構える二人のクリエイター、RICKENさん(アー…

草加宿場まつりで突発的なジャズトリオ演奏に遭遇した。

10月1日(日)、草加宿場まつり、草加マルイ前で16時からジャズトリオfree-fallが出演。 ピアノ、テナーサックス、ドラムのベースレスのトリオで演奏! のはずが、テナーサックス、ピアノ(キーボード)、アルトックスのトリオが演奏している! ↑ free-fall…

「日本の響き」で「僕達の太鼓はお客さんを笑顔にします」とヒダノ修一は語った。

9月9日(土)、草加市文化会館ホールで、『日本の響…草加の陣~邦楽のパイオニア達の共演~』が開催されました。昨年につづいて、2回目でした。 14時から18時40分ごろまでの、長く密度の濃いコンサートでした。 さて、順に感想など述べていきましょう。 野坂…

第2回草加和太鼓祭り。この祭りを核として草加の太鼓は進化していく。

9月3日(日)、草加市中央公民館ホールで開催された、第2回草加和太鼓祭りに参加しました。 市民団体11組と、特別ゲストの秩父屋台囃子保存会が出演しました。 以下出演順に感想を書いていきます。 1. 草加太鼓クラブ(草加どどん鼓連盟所属) 僕が所属す…

草加でよさこいとサンバが混交した「よさこいサンバ」を見た!

今日(7月23日)草加駅西口で開催された「よさこいサンバフェスティバル2017」で、「よさこいサンバ」見ました。 ↑ 100人ぐらいいそうな「仲見世バルバロス」のパーカッション隊。仲見世バルバロスは昨年の浅草サンバカーニバルでも優勝した。 「よさこい」…

神輿には個人を超えた何か大きな力がある

先日、草加駅東側の旧日光街道で八幡神社例大祭がありました。お神輿が出ました。 草加のお神輿は独特でして、そこでいろいろ調べたことがあって、以前あった「草生人メルマガ」に書いたことがありました。 2013年7月16日に書いたその記事を再録しようと思い…

町張楽座で純粋な街バルの醍醐味を味わった

草加市の獨協大学前駅(旧松原団地駅)東口の商店街で、4月29日(土)と30日(日)の2日間、獨協大学前駅、駅名変更記念街バル「町張(ちょうはり)楽座」が開催されました。 1日目には「虹空横丁」という音楽と食のイベントが駅のそばの駐車場で開催されて…

新田に仲間がどんどん集結して個性的なイベントができた話(後編)

2016年11月23日に、草加市新田のふれあいロード商店街で開催された「つくりにおいでよ!2~フライングクリスマスの巻~」というワークショップイベントを振り返る、大串好子さんと金澤萌さんの対談の後編です。 前編はこちら ↓ jitsuni.hatenablog.com 前日…

新田に仲間がどんどん集結して個性的なイベントができた話(前編)

2016年11月23日に、東武スカイツリーライン新田駅の東口から伸びる新田ふれあいロード商店街で「つくりにおいでよ!2~フライングクリスマスの巻~」というワークショップイベントが開催されました。 左官職人金澤萌さんのLEADとアーティスト・デザイナー福…

日本の響 草加の陣~会場中が熱いお祭りのパッションに

9月10日(土)14時~18時30分、草加市文化会館ホールで「日本の響 草加の陣 邦楽のパイオニア達の共演」が開催されました。 プログラム 一噌幸弘(いっそゆきひろ)の速流笛破(笛) AUN&HIDE(邦楽ユニット) 中村明一 FOREST(尺八) 林英哲(太鼓)meets…

草加和太鼓祭りを経て子供たちは「練習したい欲」が芽生えたか

9月4日(日)、草加市中央公民館ホールで12時から16時半ごろまで「草加和太鼓祭り」が開催され、僕も草加太鼓クラブの一員として出演しました。 すばらしいイベントでした。ぜひ毎年開催して欲しいです。あまり宣伝していなかったと思ったのに満員になってい…

よさこいサンバフェスティバル。 「違うけど同じ」と「同じだけど違う」

7月23日(土)と24日(日)は、草加駅西口で草加よさこいサンバフェスティバル2016が開催されました。 今年も平塚から来た女性だけのヨサコイチーム「疾風乱舞」に注目しました。 結成11年、コンテスト優勝しまくりの名門チームです。そんなチームが、はるば…